top of page
  • 執筆者の写真出口結菜

胃袋足りない!!京都発祥のリピ確定のパン屋さん【京都・グランディール 】


どこをみても美味しそうなパンがいっぱいで、基本200円前後!イートインもあるそんなお店は“京都”にある『グランディール 京都』


グランディール


お店にはセルフで飲み物入れれる場所や、イートインできるスペースがあって、、


お店の中にはトースターまで!!!


グランディール

ここのお店はほんまにリピートしたい!!!






お店情報

京都発祥のパン屋さんでグランディール 下鴨店はパン百名店に選ばれてる!

グランディール

こんなにクオリティ高いのに価格帯はお手頃だから、めっちゃ買っちゃう!(14点購入)

東京2店舗、愛知1店舗、大阪1店舗、京都3店舗、岡山福岡1店舗ある!!





店内

まず個々のパンが焼きあがる時間がわかるようになっているから、常連さんやパン好きにはたまんない!!


グランディール


パンも見てて楽しい!!






イートイン!サービス

京都駅の店舗にはイートインサービスもあって、自分でセルフでドリンクをいれれたり、トースターもあるから店内で温めてパンを味わえちゃう!


グランディール

グランディール





私は店内でコーヒーと『ジャポンネ』(245円)と『発酵バタークロワッサン』(255円)を!!


グランディール


●『ジャポンネ』はフランスパンの間に有塩バターとあんこが入ってて、トースターであっためて食べたんやけど、バターがじゅわーーー!と溶けていくのを見るのが幸せすぎた、、、


グランディール


グランディール

あんこの優しい甘さと、塩っけのあるバターがどっちも贅沢に入ってて、本当に美味しい。。


バケットも硬すぎず、カリッとしてて、めっちゃ美味しい。。






●『クロワッサン』は層が少なめのふわふわモチモチ!!タイプ!


これもオーブントースターでチン!!って温めてんけどほんまにバターがじゅわわぁってとけてめっちゃもちもちに。。。


グランディール

ふわふわすぎるけど食べ応えとパリパリ感を感じれてめっちゃどタイプのクロワッサン!



グランディール



スコーン

スコーンはプレーン・チョコ・紅茶・シナモンレーズンがあってサクッとしてるけど中はしっとりの食感が溜まんない。。。


グランディール


衝撃のチョコパイ

これは買わないと損する、、最上級の『チョコパイ』(210円)

グランディール

なんと!!上にカラメル乗っててカリッカリ!!!!

上が甘い分中のしっとり!チョコレートはダークめでバランスが最高。


グランディール

パイもパリッパリで、高級チョコパイ!めっちゃ贅沢気分!





お菓子のようなパン

隣のご婦人さんが5枚ぐらいとってて釣られてGETしちゃったぁ『りんごのブレッサンヌ』(230円)


グランディール

生地もほんのり甘くてお菓子みたい!

でも本当に薄いから小腹が空いた時にも良き!食べやすい、


優しい甘さと懐かしい味でめっちゃ癖になる。。子供も絶対好き!!




あれ、値段が少し、、、

『明太子』(320円)

グランディール

この明太子だけ300円して、少し高いなぁと思ったけど、これが美味しすぎる、


ピリ辛の明太子にめっちゃ癖になるマヨネーズ。これは止まらん。





あと1個だった個性的なカレーパン

『タイガーチーズカリー』(250円)


グランディール

外はカリッと中はもちもち弾力でスパイシーのカレーだから結構辛め!!


グランディール

ドロっとしててめっちゃ美味しい!






アクセス&営業時間

京都駅内にあって、営業時間は8時~21時!


グランディール


MAP

住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町902 京都ポルタ内





まとめ

美味しそうなパンが多すぎて食べたいパン買ったはずが、まだ買えてない気分、、笑

天王寺に行った時も気になってたけど期待以上のお店!!



何よりお財布に優しいのが良い!!



みんなも行くべし!




胃袋足りない!!京都発祥のリピ確定のパン屋さん【京都・グランディール 】














閲覧数:1,471回11件のコメント
​お仕事のご依頼はこちらへ
  • Twitter
  • Instagram
  • TikTok
Presented by 小麦を愛す女子~関西のパン屋巡り~
bottom of page