top of page
  • 執筆者の写真出口結菜

昭和の雰囲気に懐かしい味【木村屋】

更新日:2023年7月10日

今日紹介するパンは、昔ながらの雰囲気が溜まらへん!


懐かしく、癒されるパン屋さん《大阪・上本町》にある“木村屋”


木村屋


ショーケースに入っており、お店もテイクアウト専門ですごく大きいわけではないけど、

周りにお客さんの目を気にしなくていいから、お店の方との会話タイムも出来て楽しい!


パンの種類はショーケースの中に入っているだけだけど、

何個も日替わりメニューがあったりと毎日通っても飽きないのがこのお店のポイント。


木村屋


今回は2品テイクアウト


まず1個目は、お店1番人気の『ピロシキ』(160円)

木村屋

野菜はもちろんやけど挽肉(ミンチ)がゴロゴロ入ってて、

食べ応え抜群!

優しいお母さんの味付けなのに、癖になる中華風味の味がとにかくたまんない。。。


木村屋

玉ねぎ、ミンチ、にんじん、これひとつでおなかぽんぽん!!!


ピロシキって油で揚げたりしているから、油っこいものやべちょべちょなものも多かったりするけど、ここの手作りピロシキは油っこ過ぎず、

パンの生地はもちむっちりでパサパサしてない!



しかもお店の方がすぐ食べるか聞いてくれて、、

すぐ食べる時はチン!してくれて熱々だし最高!


これはリピートしたくなるし、

お家に買って帰りたい。。


木村屋




2個目は日替わりメニューである『ちょこもっちー』(130円)


木村屋

月・水・金の日替わりメニューでこれは子供から大人まで大好きなはず!


とにかくめっちゃ弾力あるの!!

ちぎった感じもどこまで伸びるん?!っていうぐらい伸びる!

ほんまに餅みたい!とにかくモッチモチ、、


木村屋

ビターチョコっぽい味付けに、チョコチップが沢山入ってて、

よく噛むからお腹いっぱい




お店はテイクアウト専門で、

流行りのパンというよりは懐かしい味が勢ぞろいしている感じ!


木村屋

お値段も安く駅からも徒歩5分ぐらいでアクセスも良し◎


みんなもいくべし!


木村屋

○手作りパンの店 木村屋

アクセス:大阪上本町駅から徒歩5分

営業時間:7時半~19時

定休日:日曜日




昭和の雰囲気に懐かしい味【木村屋】

閲覧数:2,071回23件のコメント
​お仕事のご依頼はこちらへ
  • Twitter
  • Instagram
  • TikTok
Presented by 小麦を愛す女子~関西のパン屋巡り~
bottom of page